台風19号から学ぶ、対策人生の凄さとは

台風19号。

 

歴史上でのトップレベルの

風速だとか規模の大きさだとか

めちゃめちゃ騒がれていますが、

 

あなたはどんな対策をしましたか?

 

「台風」の画像検索結果

 

 

僕は特にやってませんね。

 

愛知県に住んでいて、今日は

ずっと家にこもっていましたが

特に「台風エグッ」みたいなのは

なかったですね。

 

 

多くの人が食料を確保しに行ったり、

充電をMAXにしておいたり

飛びそうなものは室内に、、

 

などなど対策をしたことでしょう。

 

(アルバイト先は臨時休業になりました)

 

 

「対策しておいたけど、

思ったより被害なかったです。」

 

僕の教え子からこうメッセージがきました。

 

「よかったじゃん!

この前のバウンドに合わせる対策は?」

 

って笑

 

(ごめん、いきなり野球のお話)

 

「報告してませんでしたね!

合わない方がおかしいぐらいになりましたよ」

 

こいつまじか。

って思いましたけど現実です笑

 

バウンドを合わせる対策を

先日僕と立てた教え子は

ハーフバウンドになることがなくなりました!

 

 

今までは、なぜバウンドが

合わないのかわからないまま

その場しのぎの対処をしていたわけです。

 

そして先日対策をしたことで

彼のエラーは大幅に減ったわけです。

 

 

日頃の野球でも

”対策”をしてくださいね

 

 

対策の立て方は僕の公式LINE@で

話し合いましょうね!

 

ps.

「いいな!」と思っていただけたら

ちょっとしたコメントをお願いします!!

 

僕のやる気にも繋がります!!

 

pps.

僕自身については

「自己紹介ブログ」を書きましたので

詳しくはそちらで知っていただきたいです!

 

公式LINE@で個別相談もやっています!

 

実際に2018年7月より

1000人以上の選手から悩み相談を受け、

本気でお答えさせていただいています!!

 

自己紹介ブログから

公式LINEを追加できます!!

 

「自己紹介ブログ」はこちらから

↓↓↓

https://baseballss.hatenadiary.jp/entry/20190625/1561456977

 

ダラダラな時間は音楽の力で無くせ!

いま、高校生はテスト期間ですね

 

テスト前に追い詰められた

時間だけの集中でいいですか?

 

毎日集中する時間を

1時間だけでも作れたら

どんなに素晴らしいことだと思いますか?

 

そんな時に、是非

音楽の力を使ってください!

 

「音楽」の画像検索結果

 

正直、高校生になるまでは

あんまり音楽に興味がありませんでした。

 

興味というか自分から

音楽を聞き始めたのは

高校生で寮生活を始めた頃ぐらいかな

 

 

高3の夏予選前、練習前アップの時

AKB48の「恋するフォーチュンクッキー」が

グラウンド中に響いてました

 

集中したい時ってテスト前とか

試合の日の朝にテンション上げていきたいよね

 

 

テスト期間の時、短い練習の後、

寮に帰ってもやる気にならなかった時

 

とりあえずイヤホンつけて爆音で3曲ぐらい

聞いてそのまま机に向かって勉強したら

簡単に集中できました

 

 

「集中してんなぁ〜」ってなんとなくわかったら

イヤホン外して静かな中で勉強しまくれます

 

男性脳って自然の音とかの中で

勉強すると集中しやすいらしいよ)

 

間違いなくいきなり机に向かってたら

ずっと寝て、テストやばかったね。

 

 

今ハマってる音楽アーティストは

Official髭男dismです笑

 

「オフィシャル髭ダンディズム」の画像検索結果

 

 

ps.

「いいな!」と思っていただけたら

ちょっとしたコメントをお願いします!!

 

僕のやる気にも繋がります!!

 

pps.

僕自身については

「自己紹介ブログ」を書きましたので

詳しくはそちらで知っていただきたいです!

 

公式LINE@で個別相談もやっています!

 

実際に2018年7月より

1000人以上の選手から悩み相談を受け、

本気でお答えさせていただいています!!

 

自己紹介ブログから

公式LINEを追加できます!!

 

「自己紹介ブログ」はこちらから

↓↓↓

https://baseballss.hatenadiary.jp/entry/20190625/1561456977

 

僕ら野球人は、努力の天才だ。

僕ら野球人は、努力の天才だ。

 

なぜかって?

 

僕らは、日常スポーツをしていない人から

見ればありえないほど

毎日練習をし、努力し続けているからだ。

 

クラスメイトに「よく倒れないね」

と言われた事はないだろうか

 

僕は高校1年の時に

2週間に1度のペースで言われていた笑

 

「野球部 練習」の画像検索結果

 

冷静になってみよう。

 

僕らは35℃を超える猛暑の夏、

グラウンドで大声を出し、

白球を追い続ける。

 

冬には、雪が降る中、

グラコンを着て、

陸上部以上に走り込み

 

下半身が震えてでも

バットを振り続け、

己の力を限界まで高める。

 

春に芽を出し、

目標を超えるために

取り憑かれたかのように

考え続け、努力を惜しまない。

 

 

何一つ間違いではないはずだ。

 

そんな努力の天才が

ただの凡人になってしまう時がある。

 

それは、努力の方向性

ずれていることに

まったく気づいていない時だ。

 

もう一度何を目的として

その練習をやっているのか。

 

考え直してみてほしい

 

あなたは努力の天才で

あり続けられるだろうか?

 

 

ps.

「いいな!」と思っていただけたら

ちょっとしたコメントをお願いします!!

 

僕のやる気にも繋がります!!

 

pps.

僕自身については

「自己紹介ブログ」を書きましたので

詳しくはそちらで知っていただきたいです!

 

公式LINE@で個別相談もやっています!

 

実際に2018年7月より

1000人以上の選手から悩み相談を受け、

本気でお答えさせていただいています!!

 

自己紹介ブログから

公式LINEを追加できます!!

 

「自己紹介ブログ」はこちらから

↓↓↓

https://baseballss.hatenadiary.jp/entry/20190625/1561456977

 

ドライブの打球を落ち着いて対応する方法

「あっやばい。」

 

8割以上の内野手がそう思う打球がある。

 

それは、

ドライブ回転の打球

 

f:id:baseballss:20191007205259j:image

 

ノックでもそうだし、

実戦練習でも基本飛んでくるのは

バックスピンのかかった

段々とスピードが落ちる打球

 

 

ドライブ回転の打球は

5試合に1回飛んでくるかなー?

 

ってぐらいの打球になる。

 

 

そんな打球が前進守備の時に

しかも9回サヨナラの場面でも

落ち着いて対応できる方法を

今回は話していこうと思います!!

 

 

ドライブ回転の打球は

どう対応すればいい??

 

まず、ドライブで狙うべきバウンドは

必ずショートバウンド!!

(全てはここ)

 

落ち際を狙うと思ったよりも

打球との距離が近くなって

土手にあたって弾いてしまうミスが多い。

 

 

ドライブの打球では待つことが意外と多いし、

行ける確信ができてから

前に足を踏み出せば打球が速いから

慌てなくても打球がくる。

 

落ち着いて取ってからの意識で

対応ができるようになっていきます!!

 

 

ps.

「いいな!」と思っていただけたら

ちょっとしたコメントをお願いします!!

 

僕のやる気にも繋がります!!

 

pps.

僕自身については

「自己紹介ブログ」を書きましたので

詳しくはそちらで知っていただきたいです!

 

公式LINE@で個別相談もやっています!

 

実際に2018年7月より

1000人以上の選手から悩み相談を受け、

本気でお答えさせていただいています!!

 

自己紹介ブログから

公式LINEを追加できます!!

 

「自己紹介ブログ」はこちらから

↓↓↓

https://baseballss.hatenadiary.jp/entry/20190625/1561456977

 

ゴールデンタイムをつくろうじゃないか!

今日は、を高めるための

時間の使い方について話していきます

 

集中の切り替えを簡単にする

ダラダラなんてしなくなる

時間の使い方です!

 

 

「ゴールデンタイム」を知っていますか?

 

ネットで調べると、

”その分野において1番質が高い時間のこと”

 

と出てきます。

 

睡眠でいえば、22時〜2時

テレビなら、19時〜23時

プロテインだと、運動後30分以内

 

とよく言われるやつです

 

 

質を高める時間は

普段自然にできていません。

 

「○○をやる」という

時間を自分で作る必要があります

 

「時間」の画像検索結果

 

僕が実際にやっていた事は

 

全体練習後、グローブとスパイクを持って

バックネットのところに行き、

壁当てを10分する

 

(守備の質を上げる時間)

 

 

駐車場近くでシャトル(羽)打ちを2箱やる

 

(これはゲーム感覚だった笑)

 

 

その後は、室内練習場で

ティー、マシンか

ウエイトルームでトレーニン

 

こんな感じですね

 

 

自主練習の時間に

常に目的を持って

 

「○○をやる」

 

「質を求める時間」を

自分で作りに行っていました

 

 

全体練習の中で意識付けをするのは

もちろんのことだけど

自主練習でいかに目的を持てるかどうか

 

 

そこをあなたに一番伝えたい

 

 

ps.

「いいな!」と思っていただけたら

ちょっとしたコメントをお願いします!!

 

僕のやる気にも繋がります!!

 

pps.

僕自身については

「自己紹介ブログ」を書きましたので

詳しくはそちらで知っていただきたいです!

 

公式LINE@で個別相談もやっています!

 

実際に2018年7月より

1000人以上の選手から悩み相談を受け、

本気でお答えさせていただいています!!

 

自己紹介ブログから

公式LINEを追加できます!!

 

「自己紹介ブログ」はこちらから

↓↓↓

https://baseballss.hatenadiary.jp/entry/20190625/1561456977

 

極限状態(ゾーン)状態を作り出す方法

やることが増えてきた。

 

学年が上がり、立場も変わり、

スキルもどんどん高くなる。

 

やるべきことも増えてきて

予定が狂いやすく、

ただやるだけになりやすい。。。

 

そこから先は、

1つのことを短時間集中できるかが

成長の幅を大きく変える

 

 

人は常に30%の力くらいしか出せていない

 

残りの70%は潜在能力

これをいかに引き出すか

 

 

その時に身につけるべきが

極限状態(ゾーン)状態

 

「ゾーン 集中」の画像検索結果

 

この状態を作るためには

ルーティーンを作るべき

 

 

作り方はめちゃめちゃあるけど

3つあなたに伝えたい

 

 

1.呼吸法

 

僕も使っているi Phoneの会社

Apple創設者 スティーブ・ジョブス

瞑想をして呼吸を整えていました

 

呼吸法も数多くあるので

全て試してから見つけて行ってください

 

 

2.スイッチを作る

 

真剣と遊びを作って分けるのが

おすすめですね

 

ティーとかマシン打撃は

真剣にやって行くけど

シャトル(羽)打ちは

遊び気分半分で打ちまくっていました

 

 

3.敢えてストレスをかける

 

テスト前の勉強はなんか真面目にできる

あの感覚を自分で作っていく

 

日頃、勉強するときは

手につかないけれど

ある程度のストレスがあると捗る。

 

明日試合ってなったら

練習が気合入るよね

 

目標の期限を決めて

敢えてストレスをかけるといいね

 

 

やるべき事は決断すること

 

「やろうかな…?」って迷っていたら

ゾーン状態どころか集中モードにすらいけない

 

決断を自分でしないと後悔する。

 

 

「ああ、あの時やっておけばよかったな」

 

なんてことになるべきではない

 

決断しよう

 

 

ps.

「いいな!」と思っていただけたら

ちょっとしたコメントをお願いします!!

 

僕のやる気にも繋がります!!

 

pps.

僕自身については

「自己紹介ブログ」を書きましたので

詳しくはそちらで知っていただきたいです!

 

公式LINE@で個別相談もやっています!

 

実際に2018年7月より

1000人以上の選手から悩み相談を受け、

本気でお答えさせていただいています!!

 

自己紹介ブログから

公式LINEを追加できます!!

 

「自己紹介ブログ」はこちらから

↓↓↓

https://baseballss.hatenadiary.jp/entry/20190625/1561456977

準備期間があってもいい・・・

○月は△△を試す時期だから

 

そんな準備期間があっても

僕はいいと思います。

 

結果を出すのはもちろんのこと

 

今のまま何も変えずに

そのまま行くのが一番怖い。

 

常に「結果…結果…」となると

変わるチャンスを失う

 

「冬眠」の画像検索結果

 

なぜ準備期間のことを話すかというと

 

必ず今の自分じゃ通用しなくなる

時はくるから

 

 

プロ選手でもシーズンオフに

バッティングフォームを変える事は

よくある話だし、

 

最近で言えば

丸選手のツイスト打法は

シーズン中にも関わらず実行しました。

 

 

「変化前提じゃないと死ぬ」

 

変化しないで現状維持だけだと

周りが成長するから

自分だけが衰退して行くだけ。

 

 

逆に言えば、

失敗をしたやつが一番強い

 

失敗を積み重ねる事で

次の成功に繋げられる

 

次の成功のための失敗をする

 

その失敗は振り返ったら

案外ちっぽけなこと。

 

変化に対応できる

成長し続けられる力を磨いていきましょう!

 

 

ps.

「いいな!」と思っていただけたら

ちょっとしたコメントをお願いします!!

 

僕のやる気にも繋がります!!

 

pps.

僕自身については

「自己紹介ブログ」を書きましたので

詳しくはそちらで知っていただきたいです!

 

公式LINE@で個別相談もやっています!

 

実際に2018年7月より

1000人以上の選手から悩み相談を受け、

本気でお答えさせていただいています!!

 

自己紹介ブログから

公式LINEを追加できます!!

 

「自己紹介ブログ」はこちらから

↓↓↓

https://baseballss.hatenadiary.jp/entry/20190625/1561456977