失敗しないやつなんていない

今日のテーマは

失敗の捉え方について

話していこうと思います。

 

僕たちは幼い頃から失敗の連続で

そこから上手くなる

(できるようになる)ために

色々なことにチャレンジをしてきたと思います。

 

 

赤ちゃんの頃では

立つこと、歩くこと。

 

小学生になれば

自転車に乗ること

勉強もチャレンジの一つです。

 

中学生になり部活動が始まり

なかには趣味として

ギターを弾くことを

始めた人もいるかもしれません。

 

そうです、

チャレンジをして

日々を過ごしてきました

 

それと同時に

多くの失敗を積み重ねてきましたよね

 

失敗をバネにして

今後、成長するための捉え方を

整理してもらいたいのです。

 

関連画像

 

この失敗の捉え方を間違えていく

 

・すぐに諦める人

・挑戦できない人

・成長しようと思っていない人

 

癖にまでなると

本当につまらない人

 

と言われてしまう可能性だってあります

 

 

この考え方を身につければ

 

前向きに取り組むこともできれば

明るい、成果を早く出せる人になって行きます

 

なので、丁寧に読んで欲しいです!

 

 

「できないことが

できるようになっていく」

 

この流れを簡単にまとめましょう。

 

 

できない→知る→やる→失敗

 

(ここから分かれます)

 

分析・改善→(たまに)できる

or

やめる

 

 

こんな流れです

 

 

100%失敗します

 

最初からできるなら

悩むことではないからです

 

 

差ができるのは

分析・改善するのかやめるか。

 

本当の失敗は

「できなくなること」です

 

例えば、

骨折してもう投げれません。

 

とかが失敗になります

 

 

大前提として

・知っていることは全部やり切ってください

・やった方がいいと思うことは

 全部やってください

 

どうせ100%失敗するから

(これはマイナスではない)

その後を考えることに力を入れる!

 

落ち込むのは無駄と言ってもいいです笑

 

 

かの有名なイチロー選手だって

「ヒットより凡打が多い」

 

「イチロー」の画像検索結果

 

と言っていますし、

 

バスケの神様と言われる

マイケル・ジョーダン選手は

決まったシュートよりも

外したシュート数は覚えていたようです

 

「マイケルジョーダン」の画像検索結果

 

 

失敗から学べ

 

まさにその通り笑

 

ps.

「いいな!」と思っていただけたら

ちょっとしたコメントをお願いします!!

 

僕のやる気にも繋がります!!

 

pps.

僕自身については

「自己紹介ブログ」を書きましたので

詳しくはそちらで知っていただきたいです!

 

公式LINE@で個別相談もやっています!

 

実際に2018年7月より

1000人以上の選手から悩み相談を受け、

本気でお答えさせていただいています!!

 

自己紹介ブログから

公式LINEを追加できます!!

 

「自己紹介ブログ」はこちらから

↓↓↓

https://baseballss.hatenadiary.jp/entry/20190625/1561456977