変化を求めろ、(´・ω・`)バカヤロー

ちょっと前の話になるんだけども

成人式があったんです!!

 

あっこんにちは!

 

大学3年生の

すぎです!!

 

 

あなたはもう成人ですか?

 

 

このブログを読んでいただいてる人は、

 

・成人が半分

・まだ成人ではないが半分

 

というところでしょう

 

 

 

まだ成人式を迎えてない方にも

想像してもらいたいんですが、

 

 

だいたい話す会話の定番といえば

 

みんな変わってないねー

 

と見覚えのある

女子が話している光景が

思い浮かぶかと思います

 

 

市の成人式のときにも

中学校で集まった二次会も

 

「みんな変わってないねー」

 

そんな言葉があちこちで聞こえました

 

 

昔が懐かしいなぁって

いい言葉に感じるかもしれませんが

これってやばくないですか?

 


変わってない


この言葉に
あなたはどれだけの
恐怖を感じるでしょうか?

 

 

こう伝えるのもどうかな
と思いますが、
私の周りのメンツは違いました


私自身が野球をやっていたこともあり
スポーツ系のメンツが
同窓会では集まって話していました

 


まぁ同窓会なので


最初の一声は


久しぶり!

 

みたいな男子っぽい

言葉かと思いましたが違いました

 

 

私の周りの第一声は


いま何やってるの?でした

 

(おー!ひさしぶりやな

ぐらい言えよとか思いましたが笑)

 

私の周りは変人ばかりなんでしょうね

 

 

いろいろみんな変化してました


そして、
なんだか楽しそうでした

 

変化を楽しんでいるのが

ひと目でわかるぐらいだったので

 

 

大学でサッカーを続けて
社会人でのプレーを目指す人


バドミントンで
世界大会で成績を残して
パラリンピックの代表選考に選ばれている人


高校卒業からボクシングを初めて
プロボクサーになった人


実家の農家を継ぐことになった人


来年から保育士として
社会人になる人


フランス語を学んで、
幅を広げている最中の人


いつの間にか自衛隊になっていた人


三次会で酒飲み過ぎて
私のスーツにゲロを吐いた幼なじみ笑

(こいつは記憶飛んでました)

 

 

本当に夢を語る
メンツが集まっていました

 

私もその中のひとりです。

 

 

大学1年の秋季大会
ベンチ入りしたあと
そのまま猛反対されたけど退部をして


ブログを書いては、


全国の高校球児・中学生・大学生・
社会人と野球を中心に話している


夢を後押しする立場」として
頑張っていきたいんだ!

 


そう話したら、
「お前も楽しそうだな」って

 

本当はブログを書いてる

なんて言うつもりではありませんでした

 

実際に読まれたら

恥ずかしいんで

 

このブログも読まれたら

めちゃめちゃ恥ずかしいです。

 

 

 

でも、

 

変化を楽しむ

 

これって

めちゃめちゃ大切なことだと

あなたは思いませんか?

 

 

私が県外の高校に行っていたので

中学生以来の人が多かったのですが

 

 

中3で15歳、いまは20歳。

 

5年振りに会って

ここまで変化するなんて

思ってもいませんでしたよ

 

 

長い年月、年単位で

振り返るのなんて

あとで気づいたらで十分です

 

 

【あなたはいま目標がありますよね?

 

なかったら、

今すぐ作ってください

 

 

今回の成人式での話で

伝わっていたら嬉しいのですが

 

長い目で見た時、

変化していることに意味があります

 

 

いま目指している目標

向かって

 

あなたは、

いつ変化しますか?

 

来週ですか?

それとも、来月ですか?

 

いまから変われませんか?

 

 

いますぐ変えられることを話しましょう

 

変化を楽しんでください

 

 

その変化は

あなたを楽しみの方向に導き

あなたの理想の姿を見せてくれます

 

 

では、始めてください!!

 

 

以上です

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

俺の人生、俺が決める

こんにちは!!

 

すぎです!

 

 

今回は、

 

当たり前だけども

改めて認識することで

 

あなたの人生が豊かになり

気持ちが楽になる

考え方をお伝えしたい!!

 

 

この考え方を忘れて

ずっと長い間過ごしてしまうと

 

あなたのやりたいことが

達成することはないでしょう。

 

周りに流されて

本当の自分を取り戻せなくなる人も

少なくはないでしょう

 

 

 

私が伝えたいこと・・・

 

 

それは、

 

あなたの人生の主人公は

あなたである

 

 

自己中心な人になれ、

そんなことは言いません。

 

 

やりたいことに夢中になればいい


やりたくないことは、
やらなくてもいい。

 

 

例えば、授業

 

受けたくもないなら

寝ていればいい


ただ、そのせいで

テスト赤点になったとしよう

 


それは、

授業がつまらない先生のせいではない
あなたのせいである。


それでも先生のせいだというならば、
あなたがその学校に
入学したのが間違いだとまで言おう

 


人生は選択の連続である」 

 


そして、

 

選択をするのは
あなた以外の誰でもない

 


何を食べよう、どんな練習をしよう
寝よう、お風呂に入ろう

 


すべてあなたが決めて行動している

 

 

最近話題の
レペゼン地球のふぉいさんは、
あるLINELIVEでこう言いました。

 


人生は選択の連続で、

選択は全て正解

 

だと

 

 

あなたの人生、

失敗なんて何一つ無いんです

 

 

私も同じ意見です!

 

あなたの

好きなように生きるべきだし、

 

私自身も

信じる道に向かって生きています

 

私は野球で

活躍できる選手を一人でも多く

守備力向上で

野球がさらに楽しくなれば!!

 

 

そんな生意気な思いで、

いま私も楽しくブログを書いて

あなたに伝えています!!

 

 

あなたの野球人生、

その後の人生にも繋がることが

一つでもあれば

私は本当に嬉しいんですよね

 

 

 

ただ、ひとつだけ

気をつけてほしいことがあります

 

 

 

それは、

 

周りの仲間を

大切にしてほしい

 

 

いくら自分の人生、

俺の好きなようにするんだ!!

 

と言っても、

 

あなたを支えてくれる人は

必ず現れます

 

 

いま、あなたの周りにも

思い当たる仲間がいますよね?

 

 

お互いに支え合って

話し合って

 

野球でも、その後でも

高め合える存在である

仲間を大切にしていってもらいたいです!

 

 

 

あなたも

仲間を支えるひとり

 

 

そんな存在であることも

プラスで再認識してくださいね!

 

 

 

仲間を大切に

もっと話し合っていこうぜ!

 

 

私があなたに

今回伝えたいことです!

 

 

以上です

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!!

他人は変わらない、自分に期待せよ

こんにちは!

 

すぎです!!

 

 

今回は、

 

あなたが機能する考え方について

触れていきたいと思います!

 

 

タイトルの

「他人は変わらない、自分に期待せよ」

 

ということは

 

「他人を切り捨てろ」

という事ではありません。

 

あなたの周りの環境を変えたら

あなた自身の考えることも

成果も変わってくるのだ!

 

ということです

 

 

(ここからはシンプルに考えてください)

 

 

なぜ、

他人に期待しすぎてはダメなのか

 

 

それは、

 

他人に期待する時間があるなら


あなた自身が

先に行動した方が
成果が出るのは間違いないからです

 

 

待っているその時間は
あなたのやりたいことが

出来なくなるし、何も生まれない

 

チームメイトが

自主練習なにをしようかな・・・

と悩んでいるぐらいならば、

 

さっさと壁あてをしに

スパイクを履いて

グラブをもって

外に出た方がいいですよね

 

 

他人と過去は変えられないが
自分と未来は変えられる

 

という
言葉あるのは知っていますか?


カナダの精神科医

エリック・バーンの有名な言葉です。

 

 

「自分が影響を及ぼすことができるのは

自分だけで、自分を変えることで

未来を変えることができる

 

という意味です。

 

 

もしいまの自分の状況が良くないとしても、

それは決して他人や環境のせいではなく、

すべて自分のせいだということ。

 

 

一緒にいる他人も

あなたのいる環境も

 

あなたが機能するために

いくらでも変えることはできるはずです!

 

 

では、

 

あなたにとって

より良いものにするためには

どうしたらいいでしょうか?

 

 

自分に期待してください

 

自分に期待出来なければ、

まわりの環境を変えることも

あなたの成果が

大きくなることもありえません。

 

 

自分が機能する

考え方に変えてください

 

「俺は練習前に〇〇をすれば

気合いもって練習できる」

 

ルーティーンのようなものが

あってもいいですよね

 

私がやっていたのは、

 

授業が終わったら、部室まで走って

すぐに着替えて

グラウンド整備に1番に行くこと

 

そして、誰よりも

グラウンドを見つめることです

 

あなたも決めてください

 

 

実行してください

 

口だけで終わる人になりたかったら

②まで決めて、終わってください

 

口だけで終わる人は、

②すらもやらないで

自信過剰な選手だと思います

 

成果を出したいなら、

実行するところまで突き通すべきなのは

あなたはすでにわかっているはずです!

 

やるかやらないか

成果を出すのか出さないのか

あなた次第です。

 

「他人と過去は変えられないが
自分と未来は変えられる」ですから

 

 

いますぐやること

⤵︎⤵︎⤵︎

 

・いまどうすればいいのかわからないならば
    あした自分がやりたいこと
    書き出してください

 

・目標がないなら、
   いつまでに何をしてどうなりたいのか
   明確に決めてください

 

このコメント欄に書いてください

 

野球ノートがあるならば
   きょうのところに書いてください

 

 

 

後回しにするな

 

自分への期待は、

時間とともに薄れていく

 

 

以上です

 

ありがとうございました!

「ありがとう」って偉大だよね

こんにちは!

すぎです

 

今回は「野球」というより

「人」について

話していきたいと思います!

 

 

そこでテーマにしたいのは、

「ありがとう」

という言葉です!!

 

 

なぜ「ありがとう」なのか

 

それは、

「ありがとう」という言葉を

伝えられていない

考えられないほど沢山いるからです

 

 

チームに所属して

野球をプレーしていると

 

「礼儀」や「感謝の気持ち」が

野球はサッカーやバスケットボールなどの

ほかのスポーツに比べて

重視されているような気が私はします

 

ほかのスポーツが

劣っている訳ではないですよね

 

せっかく

「礼儀」や「感謝の気持ち」を

大切にする野球に出会ったのです

 

もっと人間的にも成長できる機会が

ほかのスポーツより多いのが

「野球」です。

 

日常生活でそこを感じられたので

お伝えしたいと思い

このブログを書いています

 

 

あなたは心の中で

「ありがとう」と感じていますか?

 

ほぼ100%の人が

「はい!もちろんです!」

 

と答えるでしょう

 

 

重要なのは、次の質問です。

 

あなたは「ありがとう」と

伝えられていますか?

 

具体的に昨日、

「ありがとう」と何回

口に出して伝えられましたか?

 

 

「〇回です!!」

 

とすぐに答えられる人は

少ないでしょう

 

考えたけど、

「あれ?0回だ。」

そうなった人はいませんか?

 

 

そうなんです

 

 

「ありがとう」という気持ちは

思うことはみんなあるけど

 

伝えることは

なかなかないんですよね。

 

 

母の日だから

照れくさいけど伝えようだとか

 

今日で卒業だから

先生に伝えようだとか

 

もちろん、良いことですよね

 

 

これが

 

日頃の些細なことでも感じられて

「ありがとう」と伝えられたら

いい人間関係が作られていきます

 

 

では、どうすればいいのか

 

「素直になりましょう」

 

なんか照れるから

伝えるのが恥ずかしいから

 

私も最初は

このように思っていました

 

 

相手の立場になって

考えてみたんです

 

 

そうして気づいたことは

 

「ありがとう」と言われて

悪い気持ちになる人はいない

 

ということです

 

 

伝えなきゃ損しかないですよね

 

素直に伝えればいいんです!

 

 

「ありがとう」と伝えて

マイナスに働くことはないのですから

 

 

 

「ありがとう」と伝えること

 

 

これは、高校の野球部

取り組んでいたことです

 

・グラウンド整備をしてくれたら

ティーでボールを上げてくれたら

・キャッチボールをしてくれたら

 

「ありがとう」と

意識して伝えていました

 

 

試合であれば

 

・相手の投手情報がより詳しく

 

・ポジショニングの意見交換も

    頻繁に行われるように

 

・相手の気持ちを考えるように

 

 

「受け取る側」から

「与える側」にもなっていました

 

 

 

いつの間にか他のことでも

自然に伝えられるようになりました

 

 

 

クラスでは、

 

黒板を消していた子に

「ありがとう」と伝え、

 

いつの間にか

自分が黒板を消していました

 

 

思ってみれば

いま、このブログもそうですね

 

「伝えること」を

したいから書いていますね

 

 

日常の小さな感謝を伝えることで

あなたはいつの間にか

小さな感謝を与えられるようになります

 

 

野球部全員が

与える側になったら

 

それはすなわち

相手の気持ちを考えられる集団です

 

 

これほどの強みはありません

 

 

 

伝えること承認すること

いますぐに始めるべきです

 

 

「礼儀」や「感謝の気持ち」を

ほかのスポーツよりも

重要視される野球だからこそ

 

あなたの成長の幅は

これからもさらに広がっていきます

 

 

「ありがとう」と伝えられる

人間関係を作っていきましょう

 

 

私にできたのです

 

あなたも絶対にできます!

 

 

 

以上です

 

ありがとうございました!

謹賀新年

あけましておめでとうございます!!

 

 

年明け2分前に帰宅しました

すぎです!

 

 

夜遊びではありません。

 

アルバイトです

 

いつもは深夜2時閉店なのですが、

晦日は22時の特例閉店時間でした。

 

早く終わったけども

バイトの片付けが

なかなか終わらなかったので

年明け2分前に帰ることになりました

 

 

帰っているときに

いつもと違う光景がありました

 

 

バイト先から

自転車で5分の帰り道ですが

どこの家もすべて明かりがついていて

 

「こんな光景見たことない!」

なんてことを思っていました

 

 

あなたはもうすでに

新しい目標は立てましたか?

 

 

年末年始の部活休みだと思いますが、

年明け最初の練習で

 

「今年の目標を言え!」

 

このようなことを

やるチームも多いですよね

 

 

「今年の目標」と言いますが、

私は目標を2つ決めてもらいたい

 

 

その2つの目標とは

 

「今年の目標」

「春先4月までの目標」です!!

 

 

長期的な目標を立てると

なんだか実感がわからなくて、

 

最初の1ヶ月も経たないうちに

終わってしまうことが稀にあります

 

 

もちろん、

 

大阪桐蔭

根尾選手の「超一流」や

藤原選手の「トリプルスリー」のような

 

とても大きな

長期的な目標は大切です!

 

 

でも、

それを達成するために

段階を踏むべきだと

 

彼らもわかっているし

あなたも同じように感じているでしょう

 

 

なので、

「短期的な目標」

あなたは立てるべきなんです!

 

 

 

いま冬練の最中で

キツい練習が続いていることでしょう

 

その成果が出るのは

春先の4月過ぎてからになります

 

努力が形として見えるのは

「始めてから3ヶ月後」と言われています。

 

 

きょうは、

2019年1月1日です!!

 

 

3ヶ月後の4月1日、

練習試合も数試合プレイして

春大のメンバー選考がある

 

 

・新入部員が入部してくる人

 

・進学して新しい環境に入る人

 

・いつの間にか

   もうすぐ夏大だと焦りを感じる人

 

 

それぞれ考えることは

たくさんあると思います

 

 

そして

 

あなたは4月1日、

「どんな野球選手になっていたいですか?」

 

技術的なこと

「無失策の守備職人」

 

もちろん良いです!!

 

意識的なこと

「頼られる人間になる」

 

私が高校2年の時に立てた

技術的・意識的な目標です

 

 

この目標があったからこそ

 

練習への意識がさらに向上し、

野球以外の生活が充実していきました。

 

 

学校の廊下に落ちていた

紙くずはスルーするのではなく

手で拾うようになりました

 

黒板の文字が消えていなかったら

自分で黒板の文字を

消しに行くようになりました

 

優等生なんだとか

そんなのは周りが決めることです

 

 

ただシンプルに

 

落ちてるゴミをスルーする人より

拾う人の方がいいですよね

 

そんな何気ない日常生活から

見直してみてはどうでしょうか

 

 

私はより良い情報を

伝えるための勉強をやり直します!!

 

 

冒頭に話しましたが、

 

年明け直前の帰り道は

全ての家に明かりがついていました

 

「年が明けるんだ!」と

この日本がワクワクしていました!

 

ワクワクしていて、

前向きになっているのが

このタイミングですよね!

 

 

「目標は前向きなときに決めるのが良い」

というデータがあります!

 

 

あなたはなにを

「今年の目標」とし

「春先4月までの目標」にしますか?

 

 

いますぐ考えて、伝えてください!!

 

 

伝えることで

人は実感して

行動に移すことができます!

 

 

以上です。

今年もよろしくお願いします

グラブのどこで捕っていますか?

今回は

 

守備のときに

絶対持っている

グラブについてやっていきます!

 

 

 

f:id:baseballss:20180722021857j:image

 

 

あなたは

 

いまのグラブを使って

どのぐらい年月が

経ちましたか?

 

使えば使うほど

 

自分の捕球している場所が

くっきり見える

と思います

 

 

 

主に

グラブを捕球する場所は

2箇所 です

 

 

1つ目は

 

【真ん中の1番深いところ】

 

です

 

送球を受ける際に

しっかりとキャッチする

ためのところです

 

 

 

f:id:baseballss:20180720211823j:image

 

 

 

 

あなたは

ここを1番使っています

 

 

もう1箇所は

 

【中指と薬指の間の

    比較的深さが浅い位置です】

 

 

意識してこの位置で

捕球している人は

少ないです

 

実際

私が高校の時に聞いたら

この位置を意識している人は

 

5人中1人でした

 

 

ここは

 

次に素早く投げる時や

トスをする時に使います

 

 

いわゆる

当て捕りをするところ

 となります

 

 

 

f:id:baseballss:20180720211835j:image

 

 

 

 

2箇所を

使い分けることで

プレーに余裕が生まれます

 

 

慣れてくると

自然に捕球場所が変わり

プレーに合った

動作が行えるようになります

 

 

 

f:id:baseballss:20180722021942p:image

 

 

 

 

 

ポケットを

2箇所使いこなして

 

 

より質の高い

守備をしていきましよう!

 

 

 

 

以上です

 

 

ありがとうございました!

【必見】持ち替えが早くなる方法

[もう少し早ければ

   ダブルプレーが取れたのに]

 

[少しでも早く送球したい!]

 

 

 

 

f:id:baseballss:20180720211530j:image

 

 

 

あなたは

1度でも思ったことは無いですか?

 

 

そんなあなたが

絶対に

実践すべきことがあります!

 

 

 

f:id:baseballss:20180722021453j:image

 

 

 

【当て捕り】  です

 

当て捕りとは、

 

トスを受けたとき

ゴロを受けたときに

 

グラブを握らずに

捕球する方法です!

 

 

 

グラブを握る動作を

無くしてみてください

 

利き手(右投げなら右手)に

ボールを持つスピードが

早くなります!

 

[あと少し早ければ]  から

 

[アウトになった!]

変化します

 

 

 

f:id:baseballss:20180720211640j:image

 

 

やらなければ、

 

いつまでも

アウトにできる打球範囲は

変わりません

 

 

 

以上です

 

 

ありがとうございました!